XP祭り2018:NTTみたいな企業でアジャイルで開発してて思ったこと(川淵聡さん)
セッション情報
- セッションID:A-3-2
- 時間:13:25~13:50(25分)
- 会場:A(1F 102室 前)
- タイプ:講演
セッション内容
NTTコミュニケーションズという会社でストレージサービス「マイポケット」のアプリケーションのサービス開発をしています。
スマホ時代やお客さまへの対応のため、より高速に実装するアジャイル・スクラムでの開発をやってみよう!と3年ほど実践してきました。その思いを伝えます。
スピーカー
川淵 聡 さん
[NTTコミュニケーションズ](https://www.ntt.com)アプリケーション&コンテンツサービス部アプリケーションサービス部門第4G担当課長。
1996年から検索エンジンgooの新サービスに携わり、新サービスの立ち上げとインターネット普及を促進、2008年より[NTTコミュニケーションズ](https://www.ntt.com)でクラウドサービス、ウェブアナリティクス、マーケティングクラウドなどを歴任し、現在はオンラインバックアップサービス「[マイポケット](https://mypocket.ntt.com/)」を中心としたサービスを担当。
公開資料
**[NTTみたいな企業でアジャイル開発してて思ったこと(公開用)#xpjug](//www.slideshare.net/SatoruKawaBuchi/nttxpjug "NTTみたいな企業でアジャイル開発してて思ったこと(公開用)#xpjug")** from **[Satoru KawaBuchi](https://www.slideshare.net/SatoruKawaBuchi)**