満員でも参加できます
- こくちーずで満員になっていても、お申込みなしでご参加できます。
来る者拒まず、去る者追わず。ご都合のよい時間にご自由にお越しください。歓迎します!
- 懇親会の参加をご希望の場合は、お店の手配の都合上「懇親会のみ申込み」よりお申込みください。
定員制限のあるセッションの参加方法
- 受付前に、セッション別のエントリーシートを貼り出します。
受付が終了しましたら、そちらにお名前を記入してください。記入の早い順に参加資格が得られます。
エントリーシートに記入後、セッションの開始時間までに該当の会場へお越しください。
- 各セッション会場への来場順ではありません。ご注意ください。
- 見学の場合は、エントリーシートへの記入は不要です。
定員制限のあるセッション
電源の数は限りがあります
- 各会場とも電源の数は少ないので、ご了承ください。
- 可能な方は、延長コードをお持ちいただけると助かります。
無線LANの提供はありません
- インターネットをご利用になりたい方は、自前で準備をお願いいたします。
- 講師の方には、有線LANをご利用いただけます。
懇親会費は受付でお支払いを
- 懇親会に参加される方は、受付時に懇親会費をお支払いください。
- 懇親会費は、お一人4,000円です。
- なるべく、お釣りのないようにご用意いただけると助かります。
募金ご協力のお願い
- セッションで使用する備品類は、講師から提供いただいています。
このため、参加者のみなさまに、実費ご負担のご協力(募金)をお願いしております。
- ご協力いただきたい金額、支払方法は、それぞれのセッションで説明いたします。
募金(実費負担)のご協力をお願いしているセッション
頒布コーナーはお釣りのないように
- 頒布コーナーでお買い求めの際は、なるべくお釣りのないようにご用意ください。
- 受付での両替は承りかねますので、ご了承ください。
Ust中継はありません
録画予定のセッション
明治通り側と戸山公園側を開門予定です
- 大学構内へは、明治通り側か戸山公園側の門から入れます。
- 夏季休暇期間中のため、他の門は閉門されています。ご注意ください。
- 参考:XP祭り2012 会場マップ
会場内での飲食OK
- 会場内での飲食はOKです。ゴミの分別回収にご協力ください。
学食は利用できません
駐車場は利用できません
- 学内の駐車場は、ご利用になれません。
- 車でお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
筆記用具をお持ちください
- セッションによっては備品の不足が考えられるので、筆記用具の持参をお願いいたします。